学習障害を超えていく

30年以上の研究実践がベースに

 

弊社代表は、30年以上にわたって学習障害を中心とした社会不適応についての研究と実践を行ってきています。少年院現場での実務経験から、「少年たちの社会不適応の要因として学習障害や発達障害が影響しているのではないか」という問題意識からこの研究が始まっています。

 

発達に課題を抱えるという視点へ

 

代表は、長年の研究実践の中から「あるタイプの学習障害や発達障害、精神障害と診断されていても、その困難さの改善が可能である」ことを発見しています。


しかし実際は、学習障害や発達障害などの困難さを改善できても、認知や言葉の意味等が根底から変化するため、社会適応のための特別なプログラムや働きかけ等が必要となるのです。ただ、コストはかかるものの、改善可能性があることから、学習障害や発達障害も社会不適応のリスク要因の一つに過ぎないといえるのです。


いわゆる発達障害の症状とされる読み書きの困難や社会性の問題はタイプによっては改善可能ですので、私たちは「発達に課題を抱える」という視点で彼らの問題をとらえるようになっていきました。

 

読み書き困難(学習障害)などは社会不適応の一つの要因にすぎない

 

薫化舎コンサルタンツでは、学習障害や発達障害は、あくまでも社会適応上の問題の一つとして考えています。弊社では、読み書き等の様々な困難を克服できるソリューション技術を有していて、改善することが可能なケースもあるからです。しかし、このソリューション技術は、学際的な知識を必要としますので習得に時間がかかります。今後、日本認知リフレーミング協会を設立して、技術を正しく社会に還元していきたいと考えています。

 

 

文字の読み書きが可能に
総合的プログラムによって、文字の読み書きが可能に

株式会社 薫化舎へのお問い合わせ



 株式会社 薫化舎

 

営業時間等 

午後1時から午後6時まで 

(日、月、祝日休業 コロナ対策のため当分の間変則営業いたします。)

 

〒530-0047

大阪市北区西天満5-9-3アールビル本館9階

TEL   06-6315-3221(代表)

FAX   06-6315-3222

 有料職業紹介事業 許可番号 27-ユ-303351

 

(最寄駅)

① JR東西線大阪天満宮駅各出口より国道1号線を西

へ徒歩6~7分

② 地下鉄(谷町線・堺筋線) 南森町駅1番出口(三井住友銀行横)より国道1号線を西へ徒歩3分

③ 大阪市バス36系統 地下鉄門真南行き大阪駅前バス4番乗り場より約7分「西天満」バス停下車正面

Google マップは現在の Cookie 設定では表示されません。「コンテンツを見る」を選択し、Google マップの Cookie 設定に同意すると閲覧できます。詳細は Google マップの[プライバシーポリシー]をご確認ください。Cookie の利用は、[Cookie 設定]からいつでも変更できます。